top of page


アンドロギュヌスとしての在り方
ピアノを弾くこと。 女としてピアノを弾くことは、時にドレスを着て笑顔を振りまくこと、優雅であることと同義だ。 そう思って演奏を依頼してくる人が、一定数いる。 ピアノで求められることと自分がピアノでやりたいことのギャップに、ずっと違和感と居心地の悪さを感じてきた。...

mIf
2023年7月19日読了時間: 3分



mIf
2023年6月6日読了時間: 0分



mIf
2023年4月30日読了時間: 0分


破滅的な私小説まとめ、とは
先日だらだらと文学関係をwikiっていたら、 「嘉村礒多や近松秋江等の第二次大戦以前の破滅的な私小説」云々なる文言が出てきた。 嘉村礒多、近松秋江。 どちらの名前も愚生は知らない。 その上「破滅的な私小説」という文言に惹かれ、手始めに「嘉村...

mIf
2023年4月24日読了時間: 4分


新年度を迎えるにあたって、自分のことと今後のこと
どうもみふです*・:。 4月になりました。 毎日陽が出ているだけで気分が明るくなるので嬉しいです。 今日も今日とて何かに突き動かされるかのように突然文章を書きたくなりました。 (でも何に突き動かされてるのかわかんない・・・。...

mIf
2023年4月2日読了時間: 6分


私がハーモニー拗らせるきっかけになった話
中学生の頃のピアノの先生(クラシック)とのやりとりで印象的なエピソードがあります。 ある日、先生がこう言いました。 「外国人ピアニストって、ハーモニーの弾き方・感じ方が日本人とはまるで違うのよね。日本人には真似できないわ」 ・・・私はそれを聴いてムカついて、...

mIf
2023年2月26日読了時間: 3分


美的ハーモニーの定義
音楽をきくたのしみは、包まれ、抱擁され、刺されることの純粋なたのしみではなかろうか。 ー三島由紀夫 阿片、モルヒネ、ヘロインなど、 ケシから作られる麻薬は、 感覚が閉じていくような多幸感を人間にもたらすという。 実際に脳の中枢の回路を一部塞いで不安や興奮を感じる物質が通れな...

mIf
2023年2月6日読了時間: 4分


ハーモニーに耽美する会
「人は芸術品になるか、 さもなくば芸術品を着なくてはならない」 ーオスカー・ワイルド 聴くだけで身も心もとろけそうになるような、美しいハーモニー。 その美によって思考、身体の自由はうばわれ、 言葉は失われ、ただ美しい音の群れの中に溺れていく。...

mIf
2023年2月6日読了時間: 3分


bottom of page